もののがたりに登場する雅楽寮ですが、
京都三代付喪神の一つで、全員が楽器の付喪神。
元が楽器のため、常に音を奏でたい衝動があり、
ひたすらやかましい存在。婚礼調度の同僚でもあります。
ぼたんの護衛につくことになった3人ですが、
唐傘と組み、兵馬達を裏切ることに・・・
雅楽寮が裏切った理由とは何か?また、最後に復活した理由についても考察しました。
TVアニメ『もののがたり』第二章 7⽉3⽇(⽉)よりTOKYO MXおよびBS11、ABEMAほかで放送・配信が決定!
新キャラクター「雅楽寮」も解禁!#もののがたり #土井美加 #福原耕平 #白井悠介https://t.co/YxAL9Y4C1r pic.twitter.com/p1ksY5Ub9l— アニバース編集部 (@aniverse_brs) June 2, 2023
もののがたり雅楽寮(ががくりょう)とは
それでは雅楽寮について調べました。
雅楽寮(ががくりょう)とは
もののがたりがまさかすぎるアニメ化♪───O(≧∇≦)O────♪
世界一カッコいい雅楽寮のババアが動画で見れるとは胸熱 pic.twitter.com/K39sBQmRvw
— デウス・エクス・茉姫奈 (@sonaemania) December 5, 2021
特例付喪神として存在いる、
京都三代付喪神の一つ。
爪弾(つまびき)、吹枝(ふきえ)、鼓(つづみ)の3人で構成されています。
全員が楽器の付喪神で、
常に音を奏でたい衝動があり、そしてそれを聴かせたい・・・
人間はそのための大事な聴き訳。
ロックである事を常に心がけており、生き様は常にロック。
門守代表の屋敷にある道場でも、「ここでライブ会場ができたらのぅ」と言って、
とにかくロック魂が抜けないようでした。
雅楽寮が語るロック道
雅楽寮が語るロック道とは
「自分の置かれている状況に対し、抗い壊し
つき進み己を高らかに叫ばんとする流儀」と語っていました。
これには人それぞれ意味があるそうで
箱入り娘かと思われていたぼたんが自ら体当たりで挑んでいる事に対しても
ロックだと語っていました。
裏切りの理由について
雅楽寮が裏切った理由について調べました。
雅楽寮は唐傘側だった
Cパートの唐傘(cv.日笠陽子)にもニヤッとしちゃったし第二章PVの雅楽寮ね!待ってた!#もののがたり pic.twitter.com/4OhfjYAvKU
— ꕤ sie ꕤ (@momo__momo3) March 27, 2023
唐傘が出現したのをきっかけにぼたんの護衛についた雅楽寮。
婚礼調度が黒壇に呼び出されて不在の間、
ぼたんの護衛につくことになりましたが
実は唐傘側だったことが判明。ぼたんを奪おうとします。
唐傘出現の時から仕組まれていたシナリオでした・・・
雅楽寮は八衢家(やちまたけ)の管轄だった
雅楽寮は特例付喪神(とくれいつくもがみ)として存在しており、
(塞眼による厳重な審査を受け、それに合格し管理下に置かれた上で、現世で生きることを許された付喪神たち。)
塞眼(さえのめ)の管轄下におかれていて、
雅楽寮は八衢家(やちまたけ)の管轄でした。
その八衢家の当主である黒檀(こくたん)は唐傘と結託しており、
雅楽寮と唐傘の橋渡しをしていました。
目的は何か
ぼたんは鍵だと言う雅楽寮。
「ヒトとマレビト、異なる世界に生きる魂を宿し両世界の間に立つ娘。
長月ぼたんを使い、現世と常世を繋ぐ門を開く。
2つの世界が混じり合いぐちゃぐちゃになる様」
それが目的であり、ぼたんはその鍵だと言い放ちました
常に聴かせたい
雅楽寮は常に聴かせたい。音だけ合っても聴いてくれる者がいなければ意味がない。
そして未だかつてない世界でヒトやマレビトが有象無象に入り交じる世界で、その全てに音を響かせたい。
それこそがロック魂なんだそうです。
雅楽寮の最後
雅楽寮の最後はどうなったのかについて調べました。
ぼたんから現人神が出現
唐傘と椿、兵馬たちの戦いの中、ぼたんから現人神が出現します。
普段は匣(くしげ)がぼたんへマレビトの出現を防ぐための結界を張っていましたが、
匣がやられたため、ぼたんへの結界が無い状態になっていました。
そして、兵馬達がやられている姿を目の当たりにしたぼたんの身体から
現人神が出現するのです。
現人神が出現後、皆、身動きが取れなくなります。
雅楽寮の鼓(つづみ)に近づいた、現人神は、鼓の右肩が負傷している理由を尋ねると
「見苦しい、お前は廃棄だ」「静かにお逝き」と言って
鼓は消されてしまうのでした。
婚礼調度に壊(ころ)される
鼓(つづみ)がいなくなり、爪弾(つまびき)、吹枝(ふきえ)だけになった雅楽寮ですが
最後は一瞬にして婚礼調度に壊されます。
そして「いいライブだった」といって消えてしまいました。
復活した理由
兵馬達を裏切った雅楽寮は最後婚礼調度にやられ、死亡しますが
原作の14巻で復活します。
兵馬達がいよいよ唐傘との戦いに挑む際、
門守代表が助太刀として引き摺り出した、傀儡府(かいらいふ)として
雅楽寮、黒檀、桂が復活しました。
門守代表の新手で、
対象の魂を縛り己が操り人形と化す傀儡付(かいらいふ)の派生で
そこでのみ使うことができるというもの。
攻撃動作は唐傘のみに向けられるという条件付き。
雅楽寮は兵馬達とともに戦うために復活したのでした。
そんな局面でも一夜限りの夢の舞台といってロックの生き様を叫び、戦いました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
もののがたり雅楽寮が裏切った理由や
最後と復活した理由についても考察しました。
雅楽寮は付喪神の中でも、とてもかっこよくて人気のキャラクターです。
楽器の付喪神なので音を奏でたい。そして聴いてもらいたいと、
いつも思っているそうで、生き様は常にロック。
味方だと思っていたのに裏切られたのはショックでしたが、
また復活して兵馬たちと戦うことになったシーンは感激しました。
裏切り者でしたが、ロックに生きる姿はとてもかっこよくて印象に残る付喪神でした。
コメント